大垣フォーラム ロビコン
ロビーコンサート、楽しく終わりました!
間に1分舞台から引っ込んだだけの、あとは休憩なしの1時間。
しかも、後半はお水を飲む余裕もなく。。
この辺の計算をミスったなあとか、いろいろ反省だらけではありますが、
ともかくお客さんがニコニコ、笑って楽しそうにしてくださった。それだけで
パワーもらいました。
それと、ピアニストあの体力に感謝です。1時間で、なんと17曲!
しかも歌と歌の間の小芝居をよくよく見ててくださって、ものすごくタイミングがよくて。
さささっと楽譜を変え、即座に弾いてくださり、感謝してもしきれません。
そんな彼女に、さらに11月10日サラマンカホールでのリサイタルのピアノをまたまた
お願いしちゃいました。
また、どのようにコンサートをしようか、これから考えていきます。
と、話は、かわって、今日は金柑、、、いや、金環日食でした。
子供の小学校からは、7時半ごろから観測したいひとは、校庭に集まってくださいとのことで、
町内会で、話し合って、普段より30分早めに登校。一緒に行って観測してきました。
子供たちの歓声がグラウンド中に響き渡りました。
と、思ったら、あっという間に、子供たちは、自分たちの世界へ跳ねて行ってしまい、あとに残った親たち、まだまだ余韻を楽しんでいました。
一緒にいって、携帯で撮ってくれた友達がCDに焼き付けてくださいました。
上のと下のはその中の写真です。
そしておまけの金柑
宮城の方へ汗を書いていたら随分いろいろと演奏が増えてきたね、いえ、当然と思うぜ!でも結構,結構!東京の2つも・・・高い?でも・・景ちゃんなら這ってでも行かずばなるまいて!中原・・北アへ行く前の日だぜ!うむ・・・しばし時間をくれい。
ドンジョバンニさん♪ありがとうございます。ジョバさんは、ほんっとに体力おありですね。ボランティア活動、ご苦労様でした。
でも、北ア、、の前日はさすがに休養してくださいね。
切に願います。
私も登りたいな~~~~~