銀賞
うちの娘、ちょっと不器用なんだけど、出来ない事があると、とことんやろうとする、ものすごく根性がある。(親ばかですね)
お友達の字が上手なのを羨ましくて、自分から言い出して12月から習字を習い始めた。そして、冬休みの間、時間があるととにかく字を書いていた。
毎日、毎日。
冬休みが終わり、学校二日目に、書き初め大会があった。
今日その結果発表があったようだ。娘から「銀賞だったよ」と。
嬉しくて涙が出そうになった。
うちの娘、ちょっと不器用なんだけど、出来ない事があると、とことんやろうとする、ものすごく根性がある。(親ばかですね)
お友達の字が上手なのを羨ましくて、自分から言い出して12月から習字を習い始めた。そして、冬休みの間、時間があるととにかく字を書いていた。
毎日、毎日。
冬休みが終わり、学校二日目に、書き初め大会があった。
今日その結果発表があったようだ。娘から「銀賞だったよ」と。
嬉しくて涙が出そうになった。
俺が惚れただけある!良くやった、Iちゃん大好き!と言ってくだちゃいな。そんなに泣くな!
ありがとうございます。しかし、、娘。。ジョバンニさんからいつも逃げ回って、すみますぇん
あれでも喜んでるんですよ〜っ
偉いですね。
すぐに結果が出なくても
続ける事
必ず最後には仕合せになると
信じたい
リーダー 継続は力なり。子供のころにはそういうことは、わからないからとにかく大人が続けさせる。これ大事だよなあと、思います。